こめかみパンチング!
夏のせいか、最近頭の中を「ロコローション」と「チャンピオーネ」がリピートで回り巡って止まりません。
正に電波ソング!!
▼ブログ各所変更。
・ブログタイトルを「Spitfire」に変更
思えば、余りにテキトーに五秒で考えたタイトル「蒲公英的戯言」で始めてみたこのブログも、開始から早や半年。
これを機に、局所的ですが流行している流れに乗ってタイトルを変更してみます。
新しいブログ名の由来は知っている人は知っているというヤツですね。
次の変更はあるかは分かりませんが、とりあえず少なくとも半年はまた新たにこのタイトル名でマターリやっていこうと思います。
尚、リンクして頂いてる方は無理にタイトルを変更して頂かなくても結構です。
バトンと同じで、この記事に気付いて尚且つ気が向いたら、くらいの気持ちで大丈夫ですので。
こちらの事情でわざわざお手数掛けさすのも何ですしね。
・テンプレ変更。
これに関してはもはや定例化してるのでスルーで(ry
・お知り合いの方々のリンクにxephonさんのブログを追加。
遅くなりましたが、リンクして頂いたのでこちらからも返させて頂きました。
・カウンターカムバック(?)
前のテンプレで上手くカウンターが作動してなかったのでテンプレ変更時からカウンター数の時が止まってましたが、再び動き始めました(何
短いですが以上です。
正に電波ソング!!
▼ブログ各所変更。
・ブログタイトルを「Spitfire」に変更
思えば、余りにテキトーに五秒で考えたタイトル「蒲公英的戯言」で始めてみたこのブログも、開始から早や半年。
これを機に、局所的ですが流行している流れに乗ってタイトルを変更してみます。
新しいブログ名の由来は知っている人は知っているというヤツですね。
次の変更はあるかは分かりませんが、とりあえず少なくとも半年はまた新たにこのタイトル名でマターリやっていこうと思います。
尚、リンクして頂いてる方は無理にタイトルを変更して頂かなくても結構です。
バトンと同じで、この記事に気付いて尚且つ気が向いたら、くらいの気持ちで大丈夫ですので。
こちらの事情でわざわざお手数掛けさすのも何ですしね。
・テンプレ変更。
これに関してはもはや定例化してるのでスルーで(ry
・お知り合いの方々のリンクにxephonさんのブログを追加。
遅くなりましたが、リンクして頂いたのでこちらからも返させて頂きました。
・カウンターカムバック(?)
前のテンプレで上手くカウンターが作動してなかったのでテンプレ変更時からカウンター数の時が止まってましたが、再び動き始めました(何
短いですが以上です。
スポンサーサイト