fc2ブログ

HAPPY BIRTHDAY!!

今日3/9は普段お世話になっている白衆天さんが誕生日を迎えられるということで、僭越ながら某所にてお祝いの絵を描かせて頂きました。

それがこちら↓



パワプロ11の彼女候補の我間さん。


このキャラクター自体初めて描かせて頂いたんですが、髪のパートはピンク色の髪とロングヘアーの為比較的描きやすかったです。

これが彩色が難しい黒髪だったら時間も倍かかってたかもしれませんw

ただ、予想以上に苦しんだのが絡ませた手。

手を上手に描ける人って本当に羨ましい、と手のデッサンが大の苦手の私ですが、今回もそれを見事に味わい手の下書きでも一時間近く掛かってしまいました(汗


そして人物の色塗りもあらかた終えた後、今回は背景にお祝いの言葉を入れようとイラストチックに背景の青に我間さんを溶けこませようと思い、その上でテキストを入力。

願わくば青の背景に我間さんが際立って見えると嬉しいのですが^^;



最後になりましたが、
絵があぼーんしてからおよそ一ヶ月ぶりに絵を描かせて貰いましたがこの機会が無ければまだペンからも離れていたと思います。それも含め、この機会をくれた白衆天さんにはお礼を言いたいです。

そして、何より・・・・


本当に誕生日おめでとうございましたー!!
今日はゆっくりと楽しんで誕生日を満喫されることを願ってますw







独り言①
ついにブログ日時が現日時に追い着いたーーー!!!


これで時間捏造しないで済む・・(涙



・・・


と思ったら日付もう変わってたーーーーー!!!orz



独り言②
久々にパ○スクに行って思ったこと。
パ○スクのオエビで上限とされる20レス。良い絵ほどやっぱりレスはつきやすく、その上で上限20レスを得るということは最高の賞賛を送られたという見方もできるでしょう。

たくさん暖かいレスを貰えば次の絵のモチベーションにも大きく繋がる筈です。


しかしどれ程素晴らしい絵でも20レスは中々いきそうでいきません。


しかし今私は、20レスが集まるような絵のネタを思いつきました。



それは・・・・








20人分の描いて欲しいリクエストを集めて、それを一枚の絵で描く!!


これです。



















ってこれはヒドイ案だwwwwwwwww

ていうか㍉wwwwwwwwwwwwwww




おそまつでした・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

((((((((((・∀・)ニヤニヤ

つ リク URL
|彡サッ


※冗談です念のため^^;

ボクも似たようなこと考えてましたw
コメントの中に個人を意識したメッセージを入れたらレスがもらえる(というか半ば強制させてしまうような…)感じになるなぁ、とw

でも、そういうのでもらったレスは絵のできばえとは関係なく来る物だと思うので、ちょっと複雑な気持ちになるんですよね。。

それに、絵が良ければ必ずしも多くのレスがもらえるということもないと思いますよ。

大船さんの絵なんかめちゃんこ良い絵ですのに、2レスしかついてませんでしたし。。

個人的に絵のコメントのつきやすさは上手い下手以上に描いた対象が何であるか、すなわちそのネタが絡みやすいか絡みにくいかによって大きく変わってくるものと捕らえています左手です。
あと一般受けするというか多くの人に受け入れられるような絵柄かどうかということとかもかかわってきますとおもうます。
あとは描いた人の人柄とか交友関係とかも結構影響するような。

この辺のところでサリさんの言われる「絵が良ければ必ずしも多くのレスがもらえるということもない」というご意見に激しく同意です。
実際パワスクで素敵絵に出会ってもレス出来ない私がいますし(^^;

そうかそれにしても白衆天さんのお誕生日だったとは。
……。

>今日はゆっくりと楽しんで誕生日を満喫されることを願ってますw

さりげなくキタコレw
なんか裏にいろいろと思いが籠められてる気がします><


つーか手のデッサン普通に上手いじゃないですか(笑)
女性らしいしなやかな手のラインが完璧に再現されてたと思います。

レスは仰るとおり、いろいろな事象が絡んできてますね。単純に上手い絵に沢山レスが来れば、皆やる気になって絵板も盛り上がると思うんですが・・・・

不出来な私の絵でさえ20レス到達したことがあるんですが、贅沢言うなら私に来るレスをもっと素晴らしい絵に回していただきたいなあと。ナマイキながら思っていました。

そりゃあもちろんレス来たら嬉しいですよ。多ければ多いほど。でもだからこそ、住人の方には出来る限りいろんな人にレスして欲しいなあと思ったりします。

まあ、強制出来る話じゃないんですがねw

>すずさん
どれどれ・・恒例のURLですね・・クリッククリック・・・


( ゚Д゚)
ちょwwwwwwやっぱりwwwwwwww

これは本当に冗談なのか?冗談と信じていいのだろうか?!

うぅ・・見た方がいいというお誘いなのでしょうか(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

>サリさん
私の案は確かにリクエストを描くことでレスを誘導させるという半ば反則的な手ですからねww決して褒められたものじゃないです('A`)

仰る通り、絵板は絵で成り立っている側面と、もう一つ交流で成り立つ側面があります。

その中でも最近は後者の部分が強くなってきてる気がしますね。

あとレスが多くなる際比重が強くなってきてる「知名度」。以前某サイトの有名絵師の方が来られた時もすごいレスが集まった覚えがあります。いや、勿論絵も素晴らしかったんですがw

大船さんの絵に関しては私もいい絵だな、と思っていました。しかしあの方にレスが付かなかったも絵板での知名度が大きく関係していた気がします。

あとはパ○スクの絵板自体が今少し人が少なくなってきてるのかな・・それはパワプロ決定版の発売からかなり時間が経ってしまったからかもしれませんが。
(絵板に余り足を運ばない私が偉そうなことは言えませんが('A`)

ただやっぱり15レス以上集まる絵は知名度や交流が絡んでいたとしても素晴らしい絵には違いないと思います。その絵自体にレスさせるパワーがないと中々そこまで人を動かせないんじゃないかと・・(´・ω・`)レスするって簡単そうで意外と難しいですしね。

しかし純粋に絵でしか勝負できない絵板というのもちょっと寂しい気もしたり、そこは難しいところですよね。

>左手さん
ネタはやはり重要ですよね。ライブとかでもあるのですが有名な曲が流れるとやっぱり客の盛り上がり方もすごいですよね。絵に関しても同じように、分かるネタかどうかで惹き付け方も変わってくると思います。

仰る通り、絵は見た目、即ち第一印象が大きい故にネタや絵柄に比重が高くなるのは避けられないことかもしれません。

ただ、あくまで私の中でですが感じるのは

「素晴らしい絵にも余りレスが付かないこともある」が、

「20レス集まる絵は素晴らしい絵である」

ということです。

今まであの絵板を眺めてきて、交流関係も考慮に入れても多くて10レスを超える超えないかくらいで、上限までレスを集めるというのはやっぱり絵そのものに魂が篭ってないと厳しい所があると思います。

本当は頑張った分だけ周囲の評価を得られるような環境(オエビ)が理想なんでしょうが・・
それだと絵が伸び悩む人が排他される危険性も孕んでいるので、そこで交友関係というのものは大きな力になりますよね。

・・自分で言ってて頭がこんがらがってきました('A`)

・・・なのでこの辺でw(ぇ

ようは白衆天さんおめでとうってことです!(ぇ)

左手さんも絵を描いて下さって嬉しかったです!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

>白衆天さん

>なんか裏にいろいろと思いが籠められてる気がします><

えぇ、勿論暗に仄めかしましたとも><

手は実はオリジナルではなくて資料を参考にしたのは秘密です|彡サッ

|ω・`) 褒めて頂いて良かったです・・

上の御二方への意見を書いてきて、絵板の盛り上がりというのものは、

①「どんな絵にもコメントがたくさんつく。」

②「上手い絵師の方がたくさんいる。」

という二つの見方があると思うのですが、やっぱり重要なのは①の気がします。

順序的に言うと①→②になるのが理想の流れなんでしょうね。

コメントの重要性を考えて、周りに暖かいレスをする白衆天さんの姿勢は本当に偉いと思いますよ^^

そして白衆天さんはたしかに上限常連者ですw(何
白衆天さんの人柄が多くのレスを集めるという見方もできるでしょう。

しかし、上述でもありますが、それだけではやっぱり上限まではいかないと思います。見る多くの者を動かす力がその絵にある、という前提があったからと思います。

でも、私も長く居たせいでレスの重要性を意識しすぎてる点も否めません。
本当はみんなの、最初の頃の絵が描くのが楽しくてしょうがなかったあの気持ちが素直に絵板全体に反映されれば自然に盛り上がる気もするのですが・・
レスを貰えるのが楽しいのではなく、絵を描くのが楽しい気持ちを思い出せばレスに依存しないで済むんでしょうがね^^;



って独り言ですごい話が広がってしまいましたねw
冗談で思いつきのネタを言ってみたのですが・・(´・ω・`)
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター