fc2ブログ

振り返る~演奏してみたシリーズ~

偉そうなことをほざきながら,結局ニコニコ視聴に.....そして.......
ニコニコ記事に逃げてしまう---

それが俺の.........ジャスティスorz


自分が耳に馴染んだあの曲を

どこかの誰かが

びっくりするような演奏で盛り付けしてしまう。



今日はニコニコにおけるそんな「演奏してみた」シリーズを
自分が今まで見て来た中で,独断と偏見と言葉では言い表せない何かで
勝手きままにランキング形式で振り返ってみたいと思います。



※全体的にギター配分多めです。





まずは第6位!

【一言紹介】
自分もニコニコの中で大好きな曲,Packaged。
その良さを残しつつ,爽快感を上手く引き出してるギターが印象的です。
背景の画像もまた涼やかで,疲れたときなどに聴くとキューッと癒されます。






第5位は洋画好きの方はぜひ御一聴を,という一曲。

【一言紹介】
誰もが耳に聞いたことはあるだろうスターウォーズの「あのテーマ」を一人でやりきってしまうというもの。
再現度,せわしなく動きまくる手足,の割にこういう動画ではありがちな音ズレも全く感じないという正に「職人」と呼びたい仕事であるw
ダースベイダーのテーマがかかる辺りでは
貴方はきっと.......奏者にフォースの兆しを見るであろう(ぇー







次は,哀愁漂う第4位!!

【一言紹介】
声は熱○バサラに似てるマスター(弾丸男さん)の動画。
マスターのギターは酒に良く合うのです。
顔を晒すことを気にも止めず弾き続ける男っぷりに全俺が惚れた。







続いて第3位!

【一言紹介】
チョコレートディスコが.....すごく.....ファンキーです。
可愛らしいこの曲が,まるで別の曲のように男くさく,格好良くなってます。
この動画が元になった↓のセッションもイイ。

こっそりと禁断の最終メンバーダンサーさんも炸裂。






次は禁断の.........第2位!!

【一言紹介】
中盤までの見事なピアノ演奏もあって,
「改めて聞くと,マリオって良い曲多いんだな~」
と油断していると,
ラストの1分でやられます(主に腹が)

この動画を「演奏してみた」というシリーズで括ってもいいのか,と躊躇うほど,
すごすぎるともう笑いしか起きない,ということを身を持って体験した動画。







最後は栄光の第1位!

ヲタファ(wotakufighter)さん弾いてみたシリーズ!!

1位はどどーんと二連発!!!



【一言紹介】
思えば,僕自身,演奏してみた(弾いてみた)シリーズで一番最初に感動したのがこのヲタファさんのトトロックでした。
原曲をコピーするというより,テクノベースのトトロMIXを更にギターMIXするという発想が素晴らしいと思いました。

↑ではヲタファさんの曲の中でも特に自分が好きな二曲を挙げましたが,それ以外でもヲタファさんの曲は曲のチョイス,アレンジといい,ギターが高らかに響き渡る中でも,どこか優しく,モリモリと元気が沸いてくる曲ばかりだと思います。



最後になりましたが............
記事になりやすいようにランキング形式で曲をまとめましたが,今回挙げた曲の演奏はどの演奏も素晴らしいものばかりであり,この記事によって偉そうにどの演奏か最高である,等の評価をつけるものではないということです。

演奏者の方々に敬意,と良い演奏を聞かせて頂いたという感謝を示すと共に,これからも素敵な演奏してみたシリーズに出会える日を心待ちにしながら,記事を終えたいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ヲタファさんは私の中ではトップクラスのギタリストですよ。
canon rockで知って、おっくせんまんで泣いてトトロックで心酔という経緯。
…順番逆っぽいですけど(笑
この方の音には何かの魔力があるとしか思えません。

>ルパン
つべで見ましたが堂々と弾く姿に男気を感じるというのは同感ですね。
凄い…
というわけで記事の趣旨を若干どころか大幅に無視しつつアコギ関連の動画を投下してみる。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=X4XRBY7XlJE

>>みなともさん

毎度返信遅れて申し訳ありません。。。

ヲタファさんいいですよね~(・∀・)
ええ,最初ちょっと過激派と見間違えたなんて口が割けても言えません(ry

ルパン・ザ・マスター(誰)さんは演奏も上手いんですが,この動画の他にも時には泥酔しながらの弾き語りを顔入りで晒していたりします。。。
ちょっと惚れそうです。。

>鳥の詩
いいですね~。シンミリさせてくれます。
こういった作業にも合うようなアコギはいつでもバッチコイですぜb
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター