fc2ブログ

ヘブンズドライブ!!⊂二二二( ^ω^)二⊃

タイトルを見てlarc-○n-cielネタと思ってこの記事を見た方。

ゴメンナサイorz


(あんまいないと思うけど)ROネタだと思った方。


ゴメンナサイorz


私は今まで大学に周囲の移動用に原付を駐車場に置かせてもらっていました。

今まではそれで良かったのですが、今回学校側で休み中に駐輪場を整理する為に一時バイクを別に避難させねばならなくなりました。

で、とりあえず春休みの間だけ他の大学の駐輪場にコソーリ停めさせてもらうということも考えました。


今考えると本当にそうしておけば良かったと思います・・


でもその時の私は何を思ったか奈良の実家までバイクを乗って帰ろうという暴挙に出ました。


えぇただのノリでした。本当にありがとう(ry


ちなみに大学から実家までの距離は約60km

原付で急いでも二三時間はかかるでしょう。

時間は夜の10時。更に言えば私はひとつ前の記事でも述べたカルテ整理のバイト明けでした。しかし、今思えばだからこそ妙なテンションだったかもしれません。ランナーズ・ハイにも似たバイトによるハイテンションが私のドライブへのリピドーを強引に引き起こしたんでしょうか。


ともあれ、まだ寒空の三月初旬、深夜のヘブンズドライブが幕を開けました。

目指す地は奈良!

序盤は快調に進み、夜風も心地良く感じます。

『やっぱドライブは気持ちいいなぁ!(´∀`*)』

最初の5km走ったまでは本当にそう思っていました。


しかし冬が大の苦手の私には、春先とは思えぬバイクで感じる耳をつんざく寒さが徐々に厳しくなってきます。

10kmほど行った所で今の路面上の気温が電光掲示されているのを見たところ、ただ今の気温は『4℃』とのこと。

ちなみに風速1m/秒(3.6km/h)増すごとに体感温度は約1℃下がるそうです。
ということはバイクで約40km/hで走ってる私の体感風速は40km/hとなり、実際の気温より10度近く体感温度は下がってることになります。

つまり、約『-5℃』の世界をバイクで走ってるのだからそりゃ寒い訳です。


最初はこの凍てつく風を無理やり楽しもうとしました。




誰かが仰ってました。『冬の匂いが好き』だと。

私の嗅覚をフル活動しそれを感じようとしました。




冬が寒くて本当に良かった~♪

某アーティストの歌詞を頭に巡らせ、寒さを必死に好きになろうとしました。



・・・・



でもやっぱり無理でしたOTL




こうなったらもう歌うしかありません。

ウォークマンで流れてる曲をこれでもかと意気高らかに歌い、気分を鼓舞させながら何とか40km程まで経過しました。


防寒グローブを付けているにも関わらず、手の感覚はほとんどありません。



しかしそんな中更なるアクシデントが襲います。


バイクが突如プスンプスンと速度が上がらなくなり、今にも停まりそうなオーラを出し始めました。

元々ボロいバイクを久々に動かし、尚且つブッ通しで40kmも走ったのが祟ったのか、と思いとりあえずコンビニでバイクを休ませます。

この瞬間私はコンビニを終着点にバイクのエンジンが完全にオシャカになってコンビニから二度と動けなくなることを覚悟しました (((( ;゚Д゚)))



しかし、休ませた後もう一度エンジンを入れると何とか再び火が着きました。しかし、いざ走るとやはりプスンプスン鳴りながらスピードもアクセル全開でも40km/hが出ない危険な状況。

恐る恐る20km~30kmでチャリンコ並みのスピードでゆっくり走らせながら、フラフラになりながら何とか実家に着いた頃には夜の1時を回っていました(;´ρ`)チカレター


初夏のバイクは最高です。暑さを裂く風が丁度良く体に涼しく染み渡ります。

でも冬のバイクは本当に乗るもんじゃありません。しかもノリで乗るなんてもっての他ですorz

それを改めて感じた今日この夜更けでした( ´∀`)

おわり
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

(・∀・)b つむりん!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ をみて ROのあの鯖を思い浮かべちゃいましたw

初夏のバイク・・・
素っ裸で走っているんですね><

⊂二二二( ^ω^)二⊃でアレが頭をよぎったのはRO病の初期症状です。すぐに病院に行きましょ(ry

素っ裸では流石に走りませんよww

ただ、気持ちよく走っていると後ろの覆面パトに気付かない時があるので要注意です><
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター