fc2ブログ

初音最終補完計画

いやぁいい歳こいて最近涙脆くて困りますね・・。

それとも、これが歳をとった証拠なんでしょうか。

ということで・・・・・

3Dアニメーション→歌、と気付けばミク一色に染められた一週間だった訳ですが、最後にその締めを飾る素晴らしい動画に出会ったので紹介しておきます。


【初音ミク】PackagedHeart【AVG】





      ↓





タグ「Packaged」を検索してたら見つけた動画。

作者が創作したボーカロイド「初音ミク」にまつわるストーリーを、AVG(アドベンチャーゲーム)形式で進めていくといった一風変わったものです。

作られた順番としては下の方が先なんですが、ストーリー上、上記の順番で見た方が伏線も上手く繋がると思います。
(以下上の動画を前編、下の方を後編の動画として表します)

ただ、「Packaged」「celluloid」と言った楽曲や、初音ミク自体を余りお好きでない方にとっては少々感動を得にくい内容かもしれません。

しかし僕自身、ニコニコに上げられている純粋創作(既存のアニメ除く)などで、MADや神演奏で鳥肌が立つことは何度もありましたが、ここまでティッシュが必要な程泣いたのは初めてかもしれない。
まぁ僕の涙なんて安上がりなものですが、恥ずかしながらそれくらい涙腺が崩壊させられました(´;ω;`)

話としては・・・
『既存の世界とはまた異なる、歌を歌う為のアンドロイド「ボーカロイド」が人の身近に存在する世界の中で---
 「ボーカロイド」である初音ミクが人との出会いを通しながら歌(と歌の素晴らしさ)を学び、主題である初音ミクの曲を実際に歌う所まで持っていく』

というものです。


正直、話の構成としては手放しに絶賛できる内容ではないかもしれません。

安易な展開と言われればそうかもしれませんし、実際その他で作中で何点か首を傾げる箇所も見受けられました。

特に後編の動画で、脇役として登場するオタクコンビが「いかにも」過ぎて思わず笑いがこぼれてしまう点もw(作者もそれを意図的に狙ってるのかもしれませんが)

しかしそれ以上に、劇中に挿入される音楽の使われ方がとても上手いです。
特に前編の動画ではBGMが効果的に挟まれることによって、クライマックスを大いに盛り上げていると感じました。

時間としては二つ合わせて43分近くあるので、お時間がない方にとっては少々見るのは厳しい長さやもしれませが、逆にライトノベルなど手軽に完結しているストーリーに興味のある方は一読(鑑賞)されても良いのではないでしょうか^^;

後編のニコニコユーザーが残したラストの字幕コメントが実に良いので、できればコメントを消さずに見ることをオススメしたいです。
スポンサーサイト



本格的にハート・ミクラッシャー

ちょwwwwwwwwwwww

なんか気付いたら一時間ぐらいぶっ通しで「Packaged」聴いてる俺がいるんですがwwwwwwwwwwwwww

マジで聴くの止めらんねぇwwwwwwwwwwwwww




いや~これは本当に良い曲を教えて頂きましたわ・・・

ミクとか抜きにしても素直に良曲だと思いました。

ありがとう左手さん・・・(´;ω;`) ウッ




という訳で・・・中毒ソング繋がりということで、過去に僕がドップリ中毒に落ちた曲を一曲紹介してみる。

(そこ!もはやミクと関係ないとか言わない!w)




『BLZ』 by MONDO GROSSO



ハウス。「Packaged」とは全然曲のジャンルも違うんだけど、これも一時期一曲をループで累計何時間聞いたか分からない。

2:50辺りの打ち込みがやばいです。

しかしPVを初めて見たけど、PV自体が案外ショボかったのに俺涙目;;

これは本当にシャロンが来るかもわからんね

またもやHさんの所で、今度は燃えるCG(制作)動画を拝見したので便乗。

【サーカスVer.】


【発進+黒ミクVer.】


今まで、ミクやアイマスの可愛さが(ネタ的な意味を除いて)いまいち分からなかった僕ですが

これは・・・・・本当に来たかもわからんね。

まさかミクが板野サーカスやるとは思わんかったわ(しかも3D)

正直、歌はまだ自然とは言い難いかもしれませんが、電脳歌姫であるミクが、こんな風にバーチャルアイドルとして、コンサート会場をホログラム映像で飛び回るLIVEがあるなら面白いとまで思ってしまった。

近い将来、本当にシャロン・アップルが現れる日が来るかもしれない。






おまけ:

一応、シャロンの歌に乗せて、実際のシャロンのライブ映像と板野サーカスの両方を拝めるというある意味オトクなMADも貼ってみる( ^ω^)(海外の方が作ったらしい有名なMADです)

※マクロスプラス本編の多大なネタバレが含まれますので未見の方は注意※



・・・・と言いますか、これを見れば全部分かってしまい本編を見る必要もなくなってしまうという危険もあるのですが(汗)


追記:

上のMADは、いずれまたどこかの記事で貼るやもしれません(;^ω^)

夜の癒し

左手さんが紹介していた「たぴ・ぱん」の動画が面白かったので,久々に僕も最近ヒットした動画を貼ってみようと思います。

①史上最強のヘッドホン推奨


【お笑い指数】★★★★★★
【良作指数】 ★★★
【ヘッドホン指数】★★★★
すもも版びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛。
音の繋ぎ方は非常に上手い。
しかしそれも忘れる程・・・単純な台詞の繰り返しなんだけど深夜に腹が痛くなるまで笑ってしまったw
特にヘッドホンで聞くと後半のステレオ効果が危険。



②Tank!(LIVE) by SEATBELTS


【お笑い指数】
【良作指数】 ★★★★
【脳汁指数】 ★★★★★★
菅野よう子さん率いるSEATBELTSのライブ。
これぞグルーヴ,と言わんばかりのライブの臨場感が画面越しにビンビン伝わってきます。
後半の本田雅人さんのサックスは一見の価値あり。


ちょこっと追加。


③ドリルって素晴らしい


【お笑い指数】
【良作指数】 ★★★★
【ドリル指数】★★★★★
リアルギガドリルブレイク&ギガドリルマキシマム。
ウネウネ動くドリルが美しい。

俺が・・・・・・アッガイだ!!!!!! ~という名のガンダムOO 第二話感想~

おkおk。

なんか流行ってるみたいなのd(以下略)

今週も感想書いてみるぜ!

続きを読む

ガンダムOO 第一話感想

何か流行ってるみたいなんで,折角見たんで僕も感想を書いてみます。




(以下ネタバレって訳でもないけど一応伏せ)


続きを読む

カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター