fc2ブログ

アシンメトリー

誰かが言いました。

『休日は漫画を買う(読む)日』だと....(ぉ

【本日購入した漫画】
トライガン 全3巻
ヘルシング 1.3.7巻

何故だろう。
気付けば徹底的にガンアクション責めになってしまった。

ヘルシングが何故こんな中途半端な収集になってしまったかと言うと。
あれです。
そ、「素数を集めたかった」んでs(ry

実際の所は近所のブックオフに1、3、7しか置いてなくて、更にぶっちっけると最初は7巻がゲットできればそれで良しとか思ってたんですが......
こういう微妙に部分抜きの集め方は僕的に結局全巻集めちゃうんですよ。ってことで観念して残りもゲットする気満々だぜひゃっほう!!

トライガンは「黒猫の元ネタ?」だとか名前だけはあちこちで聞く漫画でしたが、実際読んでみると黒猫より無限の住人を思い出しちゃいました。(主人公があんまり強くない所とかw)
ただこれってやっぱトライガンマキシマムも読んだ方が良いんですかね?w
無印は石川賢ばりの風呂敷おっ広げ+打ち切りっぽい終わり方だったので.........ううむー。

追伸:
今電車で携帯で更新してるんですが横に立ってるお姉さんの横顔がすごく可愛いです。
頭ちっこくて、もう衝撃的に可愛いです。

このコはやっぱり真っ正面から見ても可愛いんだろうか、ちょっと気になります。
スポンサーサイト



GUN×SWORD祭り

以前、ガン×ソードOPを聞いて、カウボーイビバップOPが脳裏をよぎったという話を書きましたが。。。

何のことはない。
皆考えることは同じだったんですかね。

こんなMADを見付けてしまいました。


(曲)カウボーイビバップ × (映像)ガン×ソードのコラボ
正直この曲にはやはり映像もカウボーイビバップの方が合ってるとは思うんですが、それにしても上手く作ってあります。





。。。。と思ったら、今度はガン×ソードの曲に合わせたこんなMADが。



(曲)ガン×ソード × (映像)るろ剣のコラボ
これは下手すれば元ネタを超える出来。
曲調と時代劇の雰囲気がばっちりマッチしていてイントロは特にハマっている。
左之助の流し目の瞬間に入る「チキーン」という音も完璧。








。。。しかし私は見付けてしまった。。。

更にすごいガン×ソードMADを。。。!!



(曲)ガン×ソード × (映像)Like×Lifeのコラボ


バロフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


実際この「Like×Life」というギャルゲー(?)は名前すら知らなかったんですが、底抜けに陽気な映像と無駄に格好良いBGMのギャップがたまりませんwwwwwww

特に最後のキスシーン→フラッシュアウトの部分がガン×ソードOPでのフラッシュアウトの箇所と絶妙に絡ませてあってまた笑わせてくれますw(なかなか手の込んだ仕事です)



さて。。。ガン×ソードOP曲「GUN×SWORD」ネタはこれくらいにしまして。。。


続きは今日魂が震えた漫画の1シーンをば。

続きを読む

妄☆想イグニッション

さてさて。

今日は旅の者さんから面白いバトンが回って(奪って)来たので気合入れて答えてみたいと思います。

「妄想10cm●●バトン」
内容は「もし10cmの●●が自分の前に出現したと仮定して、以下の設問に答えてみよう」というモノ。

要はアレですね。
身の内に眠る妄想という名の小宇宙を爆発させるバトンですね(ぇー

基本的に妄想自体はめっぽう好きなんで張り切っていきましょうか。

さて、まずはバトンの●●の部分を埋めるキャラですが、僕が指定されたのは......



「草鹿やちる」

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・

・・・

・・



Σ(;´Д`)!!

僕のことだから何となく、泥臭いキャラとかおっさんキャラが来るかな?と勝手に予想してたんですが正直この発想は無かった。完全に予想の斜め上を突かれましたw

まぁ漫画でも元から非常に小さいキャラ(『ウィキペディア(Wikipedia)』大先生によると身長109cm 体重15.5kg(!))なので10cmになった所で想像はし易いっちゃし易いかもしれませんが....

問題は、剣八ナシのやちるを果たして制御できるのか!?ここに尽きます。
例え10cmになった所でおそらく僕より遥かに強い且つ性格が全く読めないキャラなので思わぬ所で逆鱗に触れれば天に召されるのは必至。
対応取り扱いにはある程度気を使いながら臨みたいと思います....


■目が覚めたら10cmの草鹿やちるがあなたの顔を覗き込んでいました。どうする?

ああ、おそらくこの最初出会った瞬間だけは癒されると思います。
元から11番隊のマスコットみたいキャラだし、それが更に小っこくなってんですから『可愛い』という印象が第一でしょう。それから和む。

ただ、問題は僕は朝が弱い。低血圧の申し子です。

正直癒された気持ちに満たされたまま二度寝orまどろんでいれればどれだけ幸せでしょうか。

しかし問題はこのコは常時テンションが高い。朝だろうが何だろうがお構いナシでしょう。
よって(11番隊の平隊員の如く)副官殿に畏怖しながら即座に起きる。テンションを無理やり上げる。

ああ・・まだ眠いのに・・

■飼いますか?

『飼う』という言葉のままにやちるを飼いならせるとするなら、それは剣八唯一人。
彼ほどの無頼でも強さも持ち合わせていない僕が頑張って飼おうとする→気に障った時点で昇天。
ならば無理やり追っ払おうとする→同様に昇天。
・・・・・
残る道があるなら『共存』という形しかない気がします。あくまで主導権は向こうにありそうですが。

とりあえずその刀、こっちに寄越さないk(ry


■お腹が空いたと訴える草鹿やちるに何を与えますか?

とりあえず好物と聞く金平糖あげとけば問題ないんでしょうが....

残念ながらそんなハイカラな菓子は我が家には無い。

柿ピーならほぼ常備してあるんですがね。

しょうがない。ここはリビングにあったチュッパチャップスで手を打って頂くか。
同じ飴系列で気に入ってくれると判断。

え?10cm体だから大きすぎてしゃぶれない?

よし、じゃあ細かく砕きますか。
チュッパチャップスって飴の中でも結構堅い(装甲1500クラスの)気もしますが頑張って粉砕します。

(こんな時二重〇極みができればラクなんですg(ry

■草鹿やちるがトイレに行きたいと言ってきました。

そう言えばこういう生理現象の世話も書くのかww
ただ、こう言っては大変失礼かもしれませんが、元流魂街の出身ということもあってトイレは場所に拘らないでも(例えば外でも)気にしなさそうなとは思いますが(爆)
とりあえず最初は案内がてらトイレまで背中にはりついて貰って後は中で何とかして頂くとか。
場所さえ覚えれば機動力もハンパないですし、後は私が特にお世話しないでも一人でいけそうです。

一応レディーですし変に最後まで世話焼きすぎるのも逆に失礼かなぁと。

まぁこんな扱いもやちるの10cm体でもドアを一人で開け閉めできるだろうパワー、洋式トイレの高さも問題ないだろう俊敏さがあるからできる事。
他のキャラならちゃんと毎回お世話致しますぜ。

・・って何言わすんですか!!

(というかこの設問自体人外のペットを飼ってる前提で聞いてる気がw)


■草鹿やちるがお風呂に入りたがっています。

お風呂・・
っていうよりプールで浮き輪で浮かんではしゃいでるのが似合いそう。

(あれ?設問の趣旨変わってる?w)

まぁいいさ。
大き目の風呂桶にでも温水を浸して風呂兼温水プールにしてみます。
そっちの方が副官殿も楽しんでくれそうだ罠。
ご希望とあれば箸で水流を作って簡易流水プールでも。

まぁこんな和やかにお風呂話ができるのも外見は子供と変わらないやちるサンだからできる事。
これが乱菊とかだったら:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン


■初デートはどこ行きます?
何だかんだで結構辛い過去を過ごしてると思うんで、ベタですがおもっきり楽しめる遊園地のような場所に連れて行ってあげたいですね。

ただ本気を出せばジェットコースターより速く動けそうなやちるサンが、絶叫系の乗り物をちゃんと楽しんでくれるかは謎ですがw

■ラスト!本当にこんな生き物が居たらどうします?

最初のうちは楽しめそうですが、正直疲れるでしょうねw
家にコンがいたら一緒に対応してくれそうですが、私一人のキャパではやはりやちるを制御できる気がしません。

天衣無縫なやちるだからこそ剣八のような漢しか飼い慣らせないと今回のバトンで簡易シュミレートして改めて実感。

■妄想させたい人5人

『来たぜぇ…!!来たぜぇ・…!ぶっちゃけ一番楽しみだったこのバトンパスの時が・・!』(ぇ

頑張ってここまで読んでくれた方でも何ともアレなバトン内容の為、例え回されてもバトン答えるのも勇気がいる設問もあるやもしれませんので一応文字色は見え難くしておきます。
危険を察知した場合覗かないのが懸命かもしれません(ぁ

『死ぬぜぇ…!!死ぬぜぇ…!!クリックして覗いた奴は、死ぬぜぇ…!!』 (声:デュオ=マックスウェルで)


サリさん→アシュラマン
いけまこさん→人語を喋る赤カブト
白衆天さん→沢近愛理
烈風さん→矢部明雄
すずさん→レキ
庭球さん→閻魔あい
xephonさん→紫東 恵
涼さん→エヴァンジェリン
ゆっけ丼さん→東方不敗
はろげんさん→森桃里

(人数制限リミッター解除)
キャラによってはかなり際どい答えに直面するやもしれませんが各自の健闘を祈る・・!!(敬礼)


そんなバトンを何故たくさん回すのかって?

決まってるじゃないですか。

それはそう・・ただ・・・そこにバトンがあるから・・・。

そしてただ、僕が回したいから・・・。





続きは春の欲しいモノ(物欲)ランキング。

続きを読む

結局みんなバカが好き

遅蒔きながらガン×ソード全26話視聴完了。

結局レンタルでDVD全13巻を視聴したんですが、やっぱりレンタルDVD一枚につき二話しか見れないってのは物足りないな~。
せめて三話分は見ないと金払って「見た」って気になれないのは私だけではない筈(´・ω・`)

(とか言ってたら今GyaOで無料視聴やっとるのかよ!!www)

話自体は序盤~中盤にかけては一話完結の作りが多くて正直話を見進めるのが辛い点もあったんですが、最後の月編~最終決戦あたりは燃え所も多くて飲み込まれるようにサクサク見ることができました。

何と言ってもキャッチコピーを「痛快娯楽復讐劇」と題してるだけあって
(西部劇を舞台にした村枝賢一氏の漫画「RED」に似てる設定も多いかな?とは思いましたが)
汚い言葉で申し訳ないですがラスボスをここまで「ぶっ殺して欲しい」と思ったアニメは久々ですね。

ロボットは素直にかっこよかった。特に主役機ダンは戦闘手法(刀)、流麗な機体のフォルム共にGOOD。
(ただサウダーデは声優と羽のデザインの関係でどうしてもフリ○ダムにカブッて見えてしまいましたが(笑))

あと忘れてはいけないのがOP。
和太鼓や和笛、更にはジャズテイストを盛り込んだ疾走感爆発の一曲で、思わずかのカウボーイビバップのOP「Tank!」を彷彿させられるカッコよさ。
音楽面全般では他にそこまでグッとくる曲はありませんでしたがこのOPだけはいつか手に入れたいと感じました。

総合的に非常に「濃い」と思えるアニメでしたw
教えて頂いたいけまこさんには多謝!

さて......話は変わって。

今日は春になって各紙動きが見られる漫画感想でも。

以下ネタバレ注意。








◆サンデー
☆RANGEMANというかふーか
ふーかの恋心(確定)キタァァッ!!!
テラせつNEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

しかしここまで主役が誰か分からんくなる程ふーか視点の話は長かったな....

☆お茶にごす。
90年代サンデー最後の重鎮、西森博之始動。
相変わらず凶悪だけど憎めないキャラがメインの話になりそうですが、ギャグのキレ、テンポの良さは健在。
今後はギャグベース、バトルベースになるかはまだ分かりませんが個人的には後者に期待。

☆メジャー
負けた....のか?!
ただ今大会後にもまだメジャーに昇格した吾郎のメジャーリーグ編が続くのなら、アメリカが勝利でギブソン親子との決着を持ち越すという終わり方でもアリとは思いますが。






◆マカジン
☆次五郎
北斗のクスオキター!
そしてオラオラで締めて....毎度のことながらいいんですかね?こういうネタ(汗
伏せ字をちゃんと挟むハヤテが可愛く見える。

☆スマッシュ!
掲載位置が最下位....
バド漫画としては健闘したとは思いますが流石にもうダメか!?(ぉ

☆ネギま!
明日菜は自分で望んで過去を封印したっぽい。
ていうか怖いのは既に素質的には最強クラスの彼女が記憶が戻ることで能力が付加されればもはや神の存在に達しそうな所。
最終的には覚醒した明日菜がラスボスっていう展開はどうですか奥さん(誰

☆エアギア
ジャンプにブリーチあり。マガジンにエアギアあり。
それくらいここ最近のエアギアのインフレはひどい。
今週もわずか一週でこの展開の変化には流石に萎える。





◆ジャンプというか月刊ジャンプ
はろげんさんに伺った情報の通り、今日発売の月刊ジャンプでも休刊につきクレイモアが週間ジャンプに月1連載で移籍することが正式に発表されてました。

最近衰えが見られる週ジャンには余りに強力な助っ人。
お世辞抜きでこの漫画を読むためにジャンプを読む人が増えそう。少なくとも私のジャンプを読むモチベは急上昇。
たかが一作品。されど一作品。
月1連載の影響がどう出るかはわかりませんがクレイモア参入でジャンプ最強説が復活する........かも?

ただ月1連載で30Pも40Pも取るとすると、回転が速いジャンプではやっぱり無理が生じそうなんで結局クレイモアもSBRみたいにUJあたりに流れそうな悪寒も。

そして私お気に入りのテガミバチの行方は一体....!?(T_T)

☆肝心のクレイモア
プリシラの強さがイースレイ、リフル等「深淵の者」すら遙かに上回る実力を持っていることが発覚(★□★;)!!
現時点で暫定的ですが一気に最強の存在まで突き抜ける結果に。

休刊の影響かパワーインフレが加速してきた気もしますが、まぁ仇敵中の仇敵プリシラだけにこの実力はまだ許容範囲内。

個人的には今週リフルがほのめかした隠し玉の存在が気になります。
首から下のテ〇サの遺体とかだったら.....すごくすごーく面白いのに(ぇ




◆月刊マガジン
月ジャンは休刊という寂しい状況に追い込まれてるのを横目に今月も質が高かった月まが。

☆BECK
マットがコユキ&真帆をヘリで送迎しグレイトフルサウンドの奇跡がいよいよ再現間近。
加えてマットがBECKに臨時参入なんてことになれば....
うーん、毎回盛り上げ方は同じなんだけど燃えさせてくれる展開。

☆打撃王凜
私が実は今一番野球漫画で面白いと思ってるのがコレなんですよね。
安長がこの一戦後にどうなるかが心配ですが(;_;)
十中八九再起不能とは思うんだけどメジャーみたいな反則技で投手として復活しても(この漫画なら)アリかもしれない。
とにかくこの決勝で連載が終わるのは惜しい作品。やっちん蝶ガンガレ!

☆海皇紀
ジンが.........ジンがーー!!
ただ彼の犠牲で結果海の一族がまとまるのならば必要な犠牲だったんですかね。(酷な話ですが)
最後のファンと爺さんの絡みがまた泣かせる。

☆カペタ
「フォーミュラマシンを運転中、タイヤで踏んだ蛇の詳細な堅さを体で知覚できる。」
相変わらず曽田サンの天才の描き方はおかしい。ってかヤバい。
あとは今回怪しい伏線が張られた伏兵アホネンの存在が今後どう絡んでくるか。

☆ヤタガラス
中学テニスのテニプリも世間では騒がれてますが...........
(今更ですが)この漫画の中学サッカーレベルもアリエナスw
ダブルマルセイユルーレットてw



今週はこんな所ですかね。
とにかく目立った所としては俄然レンジマンが面白くなってきたのと、クレイモアの移籍先が決まった事には一安心。

4.1号作戦

ズクンッ...................ズクンッ.................


すみません。

この度私受胎してしまいました。

どうしよう。




続きを読む

カレンダー&アーカイブ(Tree)
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター