fc2ブログ

バトン祭り

今日は皆さんから頂いたバトンをガンガン答えていきたいと思います。

余りに溜め込んでしまい、亀レスで申し訳ありませんorz


まずはアースさんサリさんなっくるさんから頂いていた漫画バトン改改って聞くと百式が浮かぶ私は逝って来ま(ry


【Q,1】漫画は何冊くらい単行本持ってます?
400~500冊くらいですね。ちょっと前数えた時に400超えしてましたが、そこから「帯ギュ」やら「NANA」やらが増えたので。

【Q,2】毎週読んでる漫画雑誌がありますか?
読んでることに限定すれば色々読んでます。勿論立ち読みですがorz
主要なのはやはりジャンプ、サンデー、マガジンですね。その中でもたまに買うのがマガジンです。でも、今は少年漫画自体全体的に魅力が薄くなってきてます。
個人的に今キテるのはスピリッツだと思います(キイテナイ

【Q,3】今1番ハマってる漫画は?
クピドの悪戯です。
ヤングサンデーではこれしか読んでないくらいです(ぇ
ただ、週間で読むと有り得ないくらい毎回続きが気になるんですが単行本で読むとそのドキドキ感が薄れてしまう漫画なんですよね。うーん難しいw

【Q,4】アニメ化して欲しい漫画は?
波紋疾走ことオーバードライブです(ぉ
スポーツ漫画なのでアニメ向きとも思います。

【Q,5】漫画の同人誌って読んだことあります?
正直あんまないですね。
どうしてもえちぃ系の漫画を連想してしまうんですが、そういうネタではなく純粋に面白い漫画なら読んでみたいです。

【Q,☆】このバトンを回してください。
まだ回ってないようだったのでblack coffeeさんで。




次はアースさんジャスさんから頂いた味バトン。
〔Q.1〕和食派?洋食派?中華派?もしくはそれ以外?
中華大好きっコです。本当に美味い中華をいつも求めてます。
ペキン・・てつく料理はもうハァハァものですね(何

〔Q.2〕今からでも食べたい好きな料理は?
さっき飯を食ったばかりなのですが、それでも食えそうなのは「えのきバター」です。 つまみに最高です(ぇ

〔Q.3〕おにぎりの具は何が一番好き?
ツナマヨです。ご飯にマヨっておにぎりだと何故かすごく合いますよねw

〔Q.4〕よく飲む飲み物は?
個人的にはDAKARAと午後ティーストレートの2トップですね。
どんな時に飲んでもいけます。ご飯中はNGですがw

〔Q.5〕今日の朝は何食べた?
ハムエッグと白米です。

〔Q.6〕自分の味覚について思いますか?
あんま良くないと思いますね。味利きとかは無理ですw

〔Q.7〕ファーストフードは好き?
ジャンクフードを求む時のマクドは別格に美味いです。

ただ、普通に美味いファーストフードを求むならモスですね。

〔Q.8〕そろそろファンタで出ると思う味は何味?
サラダ味です。じゃがりこと一緒にどうですか奥さん!(ぇ

〔Q.9〕バトン回す人の名前を書いて
ここで打ち止めでお願いします。



次は白衆天さんサリさんから頂いたお絵かきバトン

Q1 お絵描き歴はどのくらい?
一昨年の秋くらいから本格的に始めたので一年半くらいですかね。
最近はちょっとサボリ癖発動です(ぉ

Q2 お絵描きはペンタブ派?マウス派?
ペンタブ派ですね。ただ、ペンタブを買ったことにより変に形に拘るようになってしまいましたorz

Q3 お絵描きをやってて良かった事
やっぱりまずは「絵による交流」を味わえたことですね。最初の頃に比べて何とか上達できたのも、オエビでの一言一言のレスが大きかったです。次の絵のモチベにも繋がりますし、また頑張ろうという意欲も交流なくしては飽きっぽい私にとっても有り得なかったでしょう。

更に付け加えるならPCで絵を描くということそのものが絵への楽しさを再発見させてくれました。アナログで描く場合は色を付けたりすることを怠って本当に落書きにしかすぎない駄絵しか描いてなかったのですが、絵の具や色鉛筆を用意しなくとも凝った絵をアンドゥ機能を用いながら描けることは革命的でした。

Q4 自分の得意技(例 影付け・髪の毛・目etc)
得意技、と言われても自分は他人様の技術をパクりまくってきた男ですorzそんな中、自分がこなしてきた数が最も多い絵がやっぱり「模写」になります。ちゃんと絵を描きたい場合はスキャナーで取り込んで加工すのが本当は一番手っ取り早い上に模写も完璧にできるので模写を誇る、というのは誉められたものじゃないかもしれません。

でも模写をする中で発見することもあったりしてそういった点も含めてやはり私が得意なことを敢えて挙げるなら模写と答えさせて頂きます。


Q5 バトン回す人3人以上
black coffeeさん
左手さん
エピタフさんで。

とりあえず前半戦はここまでで。



スポンサーサイト



続きを読む

カレンダー&アーカイブ(Tree)
02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター