fc2ブログ

更新停止のお知らせなんだぜ(´・ω・`)

閲覧者の方々へ。

この度は当ブログにお越し下さり有り難うございます。

さてさて。

突然ですが、この度管理人ことMERは急遽諸事情の為やや遠方の土地へ引っ越すこととなりました。

つきましては、引っ越し先のネット環境が整うまで、一期間ですが当ブログ「Spitfire」の更新を停止することにします。

まあ携帯でチラチラとブログを確認したり、写メを簡単にアップする程度の更新ならばこれからも全然問題は無いんですが、掲示板などブログ全般を管理するのは実質不可能になる為、ブログとしては「更新一時完全停止」という形を取らせて頂きます。

ただ、あくまで更新を停止するであってお絵かき掲示板の方も特に撤去等は致しません。

(本来管理人としてはこういう対応はマズいのかもしれませんが)

停止期間中も皆様には(従来のように良識の範囲内の投稿であれば)御使用して頂いても問題ありません。

今の所ネット開通への詳しい見通しは立っておりませんが、早ければ一ヶ月、遅くても二ヶ月後には戻って来たいと考えています。

最後になりましたが、また皆さんにお会いできる日と、今までのように気ままに戯れ言を垂れ流せる日を夢見つつ、突然で申し訳ありませんでしたが、今回の報告の締めとさせて頂きたいと思います。

それではしばしの間ですが『さよなら。。。さよなら。。。さよなら!』(大袈裟かな?)
スポンサーサイト



あれ?

そう言えば...

続きを読む

事後報告

今更ですがブログ内をちょこちょこいじりまんた。

①テンプレ変更
秋も更けてきましたねー・・ってことで恒例の模様替え。
しかし「このテンプレちょっとカッコつけすぎ?」という見方も無きにしも非ず・・・(´・ω・`)


②リンク追加&及び編集
烈風さんのブログをリンク集に追加。
xephonさん庭球さんのブログ名、潮鳴さんのブログ名及びHNを修正。


③絵板に「お絵かきBBS」増設
頻繁に絵を投下できていないくせにアレなんですが、更に絵板を一つ増やしました(汗
以前ゆっけ丼さんのサイトで使用させて頂いて以来、エウレカの吉田健一氏のHPのオエビでも拝見して改めて「イイなぁー」と感じてたいたタイプのBBSなんですが、この度レンタルしてみました。

色々面白い機能もあって合作の際で頭を悩ませたPNG形式の保存にも対応してるようなので、(最近忙しいのもあって何時になるか分かりませんが)また絵板でガッツリ絵を描く場合はこちらで投稿することになると思います。

勿論他の方も使用して頂いても全然構わないのですが、(この記事を御覧の方にはもはや必要ないことかもしれませんが)くれぐれも良識の範囲内での投稿を心掛けるよう了承願いますm(__)m

と言っても意図が不明、不快な内容以外は、基本的にオールジャンル、どんな絵でもOKですw

(その前に需要があるのか?w)

今回はこんな所ですか。

追伸:

日ハム日本一おめでとう!!

更・新

どもども。

最近またブログをちょこちょこいじったので変更点を纏めておきます。

≪更新内容≫
①テンプレ変更
夏も終わってしまったので模様替えということで。

②リンク集を作成。
かなりリンク先が増えて参りましたので、一つのページに纏めさせて頂きました。

③試験的にプラグイン「おじゃまんどら君」を設置。
ブログ内を何やら飛び回ってるキャラがいると思いますが、決してウィルスではありませんよ^^;
実験的な意味合いで設置。
邪魔に感じるかもしれませんが、そこはしばし目をつむってやって下さいませ・・


おまけ:

続きを読む

こめかみパンチング!

夏のせいか、最近頭の中を「ロコローション」と「チャンピオーネ」がリピートで回り巡って止まりません。

正に電波ソング!!

▼ブログ各所変更。
・ブログタイトルを「Spitfire」に変更
思えば、余りにテキトーに五秒で考えたタイトル「蒲公英的戯言」で始めてみたこのブログも、開始から早や半年。

これを機に、局所的ですが流行している流れに乗ってタイトルを変更してみます。

新しいブログ名の由来は知っている人は知っているというヤツですね。

次の変更はあるかは分かりませんが、とりあえず少なくとも半年はまた新たにこのタイトル名でマターリやっていこうと思います。

尚、リンクして頂いてる方は無理にタイトルを変更して頂かなくても結構です。

バトンと同じで、この記事に気付いて尚且つ気が向いたら、くらいの気持ちで大丈夫ですので。
こちらの事情でわざわざお手数掛けさすのも何ですしね。

・テンプレ変更。
これに関してはもはや定例化してるのでスルーで(ry

・お知り合いの方々のリンクにxephonさんのブログを追加。
遅くなりましたが、リンクして頂いたのでこちらからも返させて頂きました。

・カウンターカムバック(?)
前のテンプレで上手くカウンターが作動してなかったのでテンプレ変更時からカウンター数の時が止まってましたが、再び動き始めました(何

短いですが以上です。
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター