fc2ブログ

崎山のように生きられたら

漫喫で久々にエアマスター読んだら止まらなくなってしまった。

今改めて読んでみると、序盤はさすがに絵と構成がひどくて余り見れたもんじゃないんだけど、ルチャマスターが出てくる辺りから急速に面白くなってきて、女子プロ編(8~9巻)で色んなものが一気に爆発してました(主に崎山ワールド)

巻数多いからコンプリートはきついけど、女子プロ編だけなら買ってもいいかもしれないナァ。


↓youtubeより崎山節


最後のマキの台詞は崎山ファン全ての心を代弁してるぜ!(涙)


今年最後がこんな記事ですみません。

皆様よいお年を!
スポンサーサイト



過去ろぐ

休日なんで、つい久々に自分のブログの過去ログとかを読み始めたら止められなくなった。

まあその行為自体も「暇人乙」とか言われたらどうしようもないんだけど、
過去ログ読んでるとそんな今の自分が可愛く見える程、レビューや時にはどうでも良い独り言を延々と書き綴ってる過去の自分がいて

「お前(=何年か前の自分)どんだけ暇なんだよwwwwww」

と思ったりして面白かった。

しかし実際昔ほど時間が無くなったか、と言われると......
確かに家に帰ってからしなきゃならないことは増えて娯楽に費やせる時間は減ったけど
ゴロゴロ,だらだらと娯楽に没頭してる時間は今でも「確かにある」し
一人の時間の(娯楽時間÷暇な時間)の密度自体はそこまで変わってない気もした。

大人になるってのは,色々考え方はあるけど,その一つは
「自分一人の時間がどんどん減っていくこと」
だと思う。自分一人の体じゃなくなると言ってもいい。
だから実際一人の時間でやりたい事を昔と同じように色々こなすには
その一人の時間の(やりたいこと÷時間)の時間効率を上げていくしかない。

実際「暇人」に見える過去ログのどうでもいいことを長々と書いてる自分の記事も
どうでもいいことなりに,ある種結論なり持論なりを展開させていて
単なる書き殴りに等しい最近のブログと比べてもそれなりに面白かった。

「何かを伝えようと自分なりに頑張っている」
こういう今では薄れてかけていた,過去の自分の気持ちを垣間見た気がした。
恥ずかしながら読み終わった後ちょっと刺激を受けた気がした(ぉ

創作とか,絵とかは今はなかなか作る気力もないけれど,こういった記事やレビューなら今でも書ける気もするし,「昔の俺」が書けたんだから書けない方がおかしい。

それこそ一人の時間の時間効率を上げれば全然書ける気もする。

そして「暇な時間の時間密度を上げる」,これこそが今自分に足りないものかもしれない。

とりあえず最近ハマったアラドの紹介記事でも・・・書いてみるかのう・・・(結局そこか

俺が・・・・・・アッガイだ!!!!!! ~という名のガンダムOO 第二話感想~

おkおk。

なんか流行ってるみたいなのd(以下略)

今週も感想書いてみるぜ!

続きを読む

ガンダムOO 第一話感想

何か流行ってるみたいなんで,折角見たんで僕も感想を書いてみます。




(以下ネタバレって訳でもないけど一応伏せ)


続きを読む

GUN×SWORD祭り

以前、ガン×ソードOPを聞いて、カウボーイビバップOPが脳裏をよぎったという話を書きましたが。。。

何のことはない。
皆考えることは同じだったんですかね。

こんなMADを見付けてしまいました。


(曲)カウボーイビバップ × (映像)ガン×ソードのコラボ
正直この曲にはやはり映像もカウボーイビバップの方が合ってるとは思うんですが、それにしても上手く作ってあります。





。。。。と思ったら、今度はガン×ソードの曲に合わせたこんなMADが。



(曲)ガン×ソード × (映像)るろ剣のコラボ
これは下手すれば元ネタを超える出来。
曲調と時代劇の雰囲気がばっちりマッチしていてイントロは特にハマっている。
左之助の流し目の瞬間に入る「チキーン」という音も完璧。








。。。しかし私は見付けてしまった。。。

更にすごいガン×ソードMADを。。。!!



(曲)ガン×ソード × (映像)Like×Lifeのコラボ


バロフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


実際この「Like×Life」というギャルゲー(?)は名前すら知らなかったんですが、底抜けに陽気な映像と無駄に格好良いBGMのギャップがたまりませんwwwwwww

特に最後のキスシーン→フラッシュアウトの部分がガン×ソードOPでのフラッシュアウトの箇所と絶妙に絡ませてあってまた笑わせてくれますw(なかなか手の込んだ仕事です)



さて。。。ガン×ソードOP曲「GUN×SWORD」ネタはこれくらいにしまして。。。


続きは今日魂が震えた漫画の1シーンをば。

続きを読む

カレンダー&アーカイブ(Tree)
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ
 
カテゴリー
ブログ検索
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール

M・E・R

Author:M・E・R
♂です。黒霧島が好きです。

※当ブログはリンクフリーです。

※記事と余りにかけ離れた内容のコメントはこちらで削除させて頂く場合があるのでご了承を。

LINK
カウンター